「お金と投資」の記事一覧 | 山奥エンジニアの お金と海外とデータ分析
山奥エンジニアの お金と海外とデータ分析
  • お金と投資
  • 海外と仕事
  • データ分析
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • ホーム

「お金と投資」の記事一覧

  • 投資を始める
  • FIREに向けて
  • 米国株
  • 高配当株
  • ポートフォリオ
山奥エンジニアきはちのポートフォリオと運用実績【2021年12月度】
2022年1月3日

山奥エンジニアきはちのポートフォリオと運用実績【2021年12月度】

【株式市場の機能不全に繋がる?】パッシブ運用比率の増加が意味すること
2021年7月21日

【株式市場の機能不全に繋がる?】パッシブ運用比率の増加が意味すること

【壮大な失敗学】リーマンショックとは何だったのか、私達が学べることは?
2021年7月19日

【壮大な失敗学】リーマンショックとは何だったのか、私達が学べることは?

【マネーフォワードME】家計簿つけたい!めんどくさい!という方にオススメのアプリ!
2021年7月10日

【マネーフォワードME】家計簿つけたい!めんどくさい!という方にオススメのアプリ!

山奥エンジニアきはちのポートフォリオと運用実績【2021年6月度】
2021年7月4日

山奥エンジニアきはちのポートフォリオと運用実績【2021年6月度】

【バブルを判別!?】株価近似線とPERから米国株の今後を予想
2021年6月22日

【バブルを判別!?】株価近似線とPERから米国株の今後を予想

【日本株はオワコン?】米国株が長期投資として最適な投資先である理由
2021年6月21日

【日本株はオワコン?】米国株が長期投資として最適な投資先である理由

山奥エンジニアきはちのポートフォリオと運用実績【2021年5月度】
2021年5月30日

山奥エンジニアきはちのポートフォリオと運用実績【2021年5月度】

資産運用について質問を貰ったので回答してみます。
2021年5月25日

資産運用について質問を貰ったので回答してみます。

素人だった僕が株式投資でFIREを目指す、その前に確認したこと
2021年5月23日

素人だった僕が株式投資でFIREを目指す、その前に確認したこと

  • 1
  • 2
  • 3

山奥エンジニア
きはち&かどいち

山奥で働いている製造業エンジニアの2人。
普段はT〇Y〇TAとかH〇NDAの車に乗るであろう鉄の塊を作ってます。

海外が大好きで放浪しまくったり、果ては海外で仕事をしたりしました。
独自の経験を活かして、海外にチャレンジしたい人の背中を押せるような記事を執筆中。

他にも「知識がなくてもよくわかる」をコンセプトとした投資知識の解説や、エンジニア独自の視点のデータを分析手法を通して、
「知らなかった」を「知れてよかった」に変えていきたいなと思っています。

プロフィール

人気記事

カテゴリー

  • 山奥エンジニアの論理的日常 5
  • お金と投資 25
    • 投資を始める 12
    • FIREに向けて 4
    • 米国株 3
    • 高配当株 1
    • ポートフォリオ 5
  • 海外と仕事 68
    • 海外赴任と転職 2
    • 仕事 1
    • バックパッカー放浪記 21
      • イスラエル・パレスチナ編 17
      • インド編 3
    • 海外赴任記 44
      • 英語独学 5
      • 海外食材で自炊 3
  • データ分析 7
  • 読んでよかった本 2
  • 自己紹介 2
  • その他雑記 1

その他

  • Privacy Policy
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Privacy Policy

© 2023 yamaoku engineer All rights reserved.

error: Content is protected !!