首都デリー【インド放浪記3】 | 山奥エンジニアの お金と海外とデータ分析
⚠️本ページはプロモーションが含まれています

首都デリー【インド放浪記3】

ラール・キラー。別名レッド・フォート(赤い砦)と言われる。

きはち

こんにちは!
きはち@山奥エンジニア
@kihachi_yamaoku)です。

インド編②の続編、インド編ラストです!今回は、首都デリーへ!

行程
2012年
9/14 関空→上海→デリー
9/15 デリー→バラナシ ←インド編①
9/16 バラナシ ←インド編①
9/17 アーグラ ←インド編②
9/18 アーグラ ←インド編②
9/19 デリー
9/20 デリー
9/21 デリー→上海→関空

デリーとは


インドの首都で人口は1670万人。街の構造は大きく分けて「オールドデリー」と「ニューデリー」の2つに別れ、それぞれを地下鉄が縦横無尽に走っています。

では、2つの街を見比べてみましょう。

喧騒飛び交うオールドデリー
こちらがオールドデリー

ニューデリーの官庁街
こちらがニューデリーの官庁街。BRICsの一員として今後動向が目を離せない重要な街ですね!

それにしても、同じ街なのに趣が全然違いますよね。海外の街って一つの街でも旧市街と新市街で街の様子が全然違いますけど、日本ってそういう概念があまり無いですよね。強いて言うなら「下町」ぐらいかな。

それではデリーで立ち寄った世界遺産を紹介していきます!

ラール・キラー
(Lal Qila)

ラール・キラー。別名レッド・フォート(赤い砦)と言われる。

ムガル帝国時代の要衝だったパキスタンへの道が始まっていたことから「ラホール門」と名付けられたそう。
インド編②でも出てきたムガル帝国5代皇帝シャー・ジャハーンが都をアーグラからデリーに移した際にオールドデリー造営とともに建てたお城。

別名レッド・フォート(赤い砦)と言われるくらい、赤が際立っていて夕陽との相性が抜群でした(見惚れて写真撮り忘れていました…)。

玉座にはサファイヤ、ルビーなどの宝石が埋め込まれていたそうですが、略奪により大方無くなったそうです。
皇帝の玉座です。タージ・マハルと同様に、ここぞという時に大理石が使われますね。ここにもルビーやサファイヤが埋め込まれていたそうですが、大方略奪されたそうで…。

当日には鳩が鎮座していました(金網で覆われているんですけどねw)。まさに、兵どもがなんちゃらですね。

クトゥブ・ミナール
(Qutb Minar)

ムガル帝国よりも前のイスラム王朝・奴隷王朝時代のミナレット
インド最初のイスラム王朝・奴隷王朝がヒンドゥー教徒への勝利を祝って建てた塔。インドは度々、支配層がイスラム教、被支配層がヒンドゥー教という構造が発生しますね。

他にも、いかにも古代遺跡という建築群がたくさん。
建設中に当時のハルジー朝のスルタンが暗殺され、建設中断となった。

3~4世紀に建てられた。未だに錆び朽ちていない。
なかでも極めつけがこちらの鉄柱。この鉄柱3~4世紀に建てられたそうですが、地上部分は未だに腐食していません。

鉄柱にはサンスクリット語の文字が刻み込まれている。
よーく見ると、サンスクリット語の文字が刻み込まれています。

これが腐食しない理由、実ははっきりと解明されていません!

一節では、「インドで取れる鉄にはリンという不純物が含まれていて、それが腐食を抑制している」そうですが摩訶不思議ですね。身近に溢れている鉄なのに。

このとき学生でしたが、現在は鉄の塊をつくるエンジニアをしているのでもう一回見に行きたいです!笑

フマユーン廟
(Humayun’s tomb)

フマユーン廟。後のタージ・マハルにも影響を与えた。
ムガル帝国2代皇帝のお墓です。庭園に左右対称の霊廟という組み合わせは、後のタージ・マハルにも影響与えたそうです。

フマユーン廟近くのスラム。これ以上のところが至る所にありました。
2012年9月時点で、世界遺産のフマユーン廟のすぐ近くを歩くとこんな感じのところがあります。インドの格差社会をうかがい知れますね。2021年現在はどうなっているんでしょうか。

これにてインド編終了です!最後まで読んでくださった方ありがとうございました!

インド放浪を終えて思ったこと

インドに行ってきた人がよく口にするフレーズが「人生観が変わった」です。確かにそのとおりだな~と。

じゃあ、何故人生観が変わるのかっていうと、強烈な物乞いや平気で旅行者を騙してくるような人々と関わることで「生きる」への執着心を直に感じるから、と考えています。

日本ではある程度生きていける公的保証が整ってて、その辺り実感を感じないかもしれないので、余計にインドと日本のギャップを感じるのかもしれません。

そのギャップを感じることで、私は日本という国の素晴らしさを再認識しました。

ぜひ、航空券と宿泊先を確保して行ってみてください!

航空券 + 宿泊予約はエクスペディア

【次回予告】1ヶ月放浪記 1カ国目であるイスラエル・パレスチナ編

ハイファで靡くイスラエル国旗
次は観光にあまり馴染みのない国イスラエルです!世界で唯一無二の事が多く、非常に印象に残っている国です。お楽しみに!


ハイファで靡くイスラエル国旗

イスラエルとは?その入国事情【イスラエル放浪記1】

知らない国・街を知ると興味を持ちます。リスクという名の勇気を振り絞ると、見えていなかった世界を体験できます!

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

きはち@山奥エンジニア

Instagram:kihachi_yamaoku

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

error: Content is protected !!