商業と多様性の街、中東の大都会テルアビブ【イスラエル放浪記14】 | 山奥エンジニアの お金と海外とデータ分析
⚠️本ページはプロモーションが含まれています

商業と多様性の街、中東の大都会テルアビブ【イスラエル放浪記14】

きはち
きはち

こんにちは!
きはち@山奥エンジニア @kihachi_yamaoku)です。

イスラエル最大都市、中東ではドバイに次ぐ大都市テルアビブ(Tel Aviv)に行ってきました。

20世紀、ヨーロッパで巻き起こったシオニズム運動によりユダヤ人のパレスチナへの移住の流れから、生まれた都市です。

ヨーロッパから移住した60家族から始まったこの街は、今や都市圏人口400万人の大都市となりました。

また、世界的にも珍しい近代建築群として世界遺産にも登録されています。

また、「生活費が高い都市ランキング」で首位となりました。

そんなテルアビブを歩いてみました!

街並み

傘のようなもので彩っていました。
カルメル市場近くのMagen Dvid広場。傘のようなもので彩っていました(フリー画像より)。

テルアビブの楽しみは何と言っても街歩きです。

それでは街並みの特徴をご紹介します。

ホワイトシティ(White City)

白い建築群と奥の高層ビル群
白い建築群と奥の高層ビル群(フリー画像より)

歴史の新しい都市、統一された様式の建築群という希少性から「White City of Tel Aviv」世界遺産に登録されています。

白い街並みと地中海
白い街並みと地中海。イスタンブールからテルアビブの飛行機の中から。

100年前に歴史が始まった街とは思えないほど、街並みが広がっていました。

建都100年を超えて、地下鉄網建設など再開発が進んでいます。

地中海に面した高層ビル群

隣町ヤッフォから眺めた地中海とテルアビブ
隣町ヤッフォから眺めた地中海とテルアビブ

青く綺麗な地中海と高層ビル群のコントラストが素晴らしい景色です。

ビーチも整備されており、夏には海水浴で賑わうようです。

そばでランニングしている人がたくさんいました。
そばでランニングしている人がたくさんいました。
夜もバーやクラブなどで賑わっています。
夜もバーやクラブなどで賑わっています(フリー画像より)。

夜も女性が一人で歩いているほど治安もよく、住みやすそうに感じました。

いかがでしょうか。イスラエルって紛争しているイメージが根強いですが、テルアビブを筆頭に街並みが整備されています。

多様性の街

楽しいけれど、戦いだ」 イスラエルで中東最大のプライドパレード 朝日新聞より引用

ユダヤ人が建国したイスラエル、と言いつつ世界各地の国から移住したユダヤ人だけでなく、ムスリムや他の宗教の人々が暮らす多様性のある街。

そんな歴史から、中東でも最大級のLGBTQ+(性的少数者)の祭典「プライド・パレード」が行われています。

AFP通信によると2023年6月に行われた際の参加者は17万人を超えたそう!

カルメル市場

テルアビブの生活必需品が集まる市場
テルアビブの生活必需品が集まる市場

当時、地元民や観光客で賑わっていました。手作り?のアクセサリーなどの売ってたりしています。

また、歩いてすぐのところに日本でもちらほら見る石けんのブランド「SABON」もありました。

実はこのSABON、イスラエル発祥だったりします。

ヤッフォ旧市街地

ヤッフォ旧市街とテルアビブの高層ビル群
ヤッフォ旧市街とテルアビブ高層ビル群(フリー画像より)。

テルアビブに隣接するヤッフォは紀元前18世紀まで遡れる歴史を持っています。現在は芸術家の住む街として知られています。

現在はテルアビブ市と合併しているため、街の総称として「テルアビブ・ヤッフォ」と言われることもあります。

時計塔

1906年にオスマン帝国により建築された。
1906年にオスマン帝国により建築された。

当時のオスマン帝国皇帝の在位30年を記念して建てられたのがこの時計塔

ケドゥミーム広場と聖ペテロ教会

1740年に移住したユダヤ人の宿泊施設が設置された場所
1740年に移住したユダヤ人の宿泊施設が設置された場所

1740年に移住したユダヤ人が宿泊施設を設置した場所。

その後多くのユダヤ人が移り住み、現在のヤッフォとなりました。

一方で、奥のオレンジ色味がかった建物は「聖ペテロ教会」。

ヤッフォは、イエス・キリストを裏切った聖ペテロ(後のローマ教皇)が伝導の旅を始めた場所と言われています。

そのことを記念して建てられた教会です。

治安は?

治安については、女性が一人で歩いているほどです。

実感としては、海外の先進国並みと行ったところでしょうか。

ただし、海外ということは忘れずに油断せずに行動しましょう!

アクセスは?空港から電車1本!

テルアビブ近郊にイスラエルの空の玄関口「ベングリオン国際空港」があります。

テルアビブ中央駅まで約30分です。

次回予告

東欧編スタート!

プラハ旧市街地とカレル橋
いよいよ東欧編です!

テルアビブの街散策を終え、飛行機で約4時間、チェコの首都・プラハへ行ってきました。

ここから陸路でポーランドやハンガリー、ルーマニアを経由してトルコ・イスタンブールを目指します!

東欧編は後日スタートする予定です!お楽しみに!

イスラエル旅行の仕方

エルサレムのセントラルステーションのLRT最寄り駅
エルサレム横断するLRT

「イスラエル国内での旅行の仕方」を記事にする予定です。コロナが落ち着き海外旅行が再び気兼ねなくできる時代を見据え、経験したことを記事にしたいと思います!

関連記事

エルサレムという街について、実際の撮ってきた写真交えて紹介しています。旅行した気分になれますよ!
オリーブ山から見たエルサレム旧市街の夕景は非常に綺麗です。 聖地・エルサレムとは?どんな街?世界遺産の街並みを紹介【イスラエル放浪記5】

ヴィア・ドロローサ(Via Dolorosa)は、イエス・キリストがエルサレムで死刑判決を受け、磔刑に至るまでに十字架を背負って歩いた道のりです。実際に撮った写真を交えて解説します。
聖墳墓教会内部にある、イエスの遺体に香油を塗られた場所。 現存?イエス・キリスト最期の道のり「ヴィア・ドロローサ」【イスラエル放浪記7】

イスラム教の聖地「岩のドーム」。そして、現在再びパレスチナとイスラエルが衝突する引き金となった「神殿の丘」実際に行って撮ってきた写真を交えて解説します!
イスラム教の第3の聖地「岩のドーム」。青いタイルとの外壁と金色のドームが特徴。 岩のドームと神殿の丘【イスラエル放浪記9】

海外赴任に選ばれれば海外旅行し放題!?メリット・デメリットをまとめました。
海外赴任のメリット・デメリット 【ドイツ駐在員が解説】海外赴任5つのメリットと3つのデメリット

では、海外赴任に選ばれるためにはどうすればいいのか?選ばれる人の特徴を分析してみました。
社長に聞いた!海外赴任に選ばれる人の5つの特徴と明日からやるべきこと

コロナ禍での海外渡航…の実体験レポです。閑散とした羽田空港国際線ロビーが印象的です。
非公開: コロナ禍でドイツに渡航してみた話。 海外赴任レポ 日本出国編

株式投資についても記事にしています。投資を始めたいけど、なかなか勉強する時間がないという方のために最低限必要な知識をまとめました。
非公開: 素人だった僕が株式投資を始めるために身につけた最低限の知識

投資したい。でも面倒くさい。そういう方が多いのではないでしょうか。願望→目標→手段、と順を追って明確にしていくことで、行動へのハードルが下がります。
非公開: 素人だった僕が株式投資でFIREを目指す、その前に確認したこと

きはち@山奥エンジニア

Instagram:kihachi_yamaoku

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

error: Content is protected !!