ガチで日本では買えないドイツのお土産を駐在員が紹介する | 山奥エンジニアの お金と海外とデータ分析
⚠️本ページはプロモーションが含まれています

ガチで日本では買えないドイツのお土産を駐在員が紹介する

困ってる人
困ってる人

せっかくお土産を買うなら、日本では買えない物がいいけど….

日本では買えないドイツの物ってなんだろう?

そんな疑問を持ってこの記事に辿りついた方、こんにちは。

かどいちと言います。ドイツで駐在員として働いています。

せっかくドイツでお土産を買うなら、日本では買えないものを選びたいですよね。

そこで今回の記事では、

ガチで日本では買えないドイツのお土産

についてまとめようと思います。

僕が駐在員する中で見つけた、真のドイツ限定品をご紹介しますので、ぜひご一読ください。

それでは早速みていきましょう。

有名なものほど実は日本でも買える

「日本で買えないドイツのお土産」

と検索すると、ぬいぐるみやチョコなど、一度は聞いたことがある品々が紹介されていますよね。

でも、これらの品、だいたい日本でも買えてしまいます。

かどいち
かどいち

なんなら円安で、日本で買った方が安くつく場合も…

詳しく解説していきます。

有名なものは日本でも買える

ドイツのお土産といえば、まず候補に上がるのが

  • シュタイフのぬいぐるみ
  • マイセンの食器
  • チョコ

と言ったものたち。

ですが、実を言うと

かどいち
かどいち

これら全部、日本でも買えるんです。

Amazonても普通に売ってる

試しに一度Amazonで検索してみてください。

普通に売ってます。

・シュタイフのぬいぐるみ


・マイセンのカップ

かどいち
かどいち

ドイツのものでも明日には届きます。すごい。

確かにドイツの方が少しだけ安かったり、ドイツ限定のものがあったりはします。

しかし、たいていの「有名なドイツ特産品」は、日本でも買えちゃうのです。

ガチで日本で買えないものは、みんな知らない

なので、本当に日本で買えないものは、多くの人にとって

日本人
日本人

え、何それ?

と言われるようなマイナーな品々なのです。調べてもあまり出てきません。

でも、せっかくお土産を買うなら、日本で買えない物がいいですよね。

というわけで今回は、僕が3年間の駐在生活の中で実際に手にした

日本人はあまり知らない隠れた一品

をご紹介していきます。

ぜひ、ドイツ現地で手にとってみてください!

ガチで日本で買えないオススメお土産

では、ガチで日本で買えないオススメお土産をご紹介していきます。

どれも、僕自身が実際に手に取って、良い|日本人に合うと感じたものです。

自信を持ってオススメできる品々なので、ぜひ参考にしてみてください!

チョコレート

チョコレートといっても、Milka やリッタースポーツ、リンツなどの有名チョコは日本でも買えます。

本当に日本では買えない、それでいて日本人の口に合うオススメチョコはこの2つです。

  • Läderach(レダラッハ)
  • Heinemann(ハイネマン)
  • Läderach(レダラッハ)
かどいち
かどいち

スイスのチョコです!(笑)

でも、めちゃくちゃ美味しいので一番に紹介しました。

しっかり甘いのに、それでいてクドくない。

ナッツの入ったチョコが僕のイチオシです。

こんなやつ

とはいえ、ドイツの主要都市にはだいたい店舗があり、高級チョコとして親しまれています。

ミュンヘン店

ベルリン店



  • Heinemann(ハイネマン)
かどいち
かどいち

こちらはちゃんとドイツのチョコです。

シャンパントリュフがドイツ国内で有名。

シャンパンとチョコのコンビネーションが、上品な大人の甘さを創り出します。

日本で買えないのもさることながら、日本にはなかなか無い味。

デュッセルドルフ発のお店なので、その周辺に店舗が集中していますが、ミュンヘンには店舗がありますよ!

地ビール

ドイツと言えばビール。

ケルシュ(ケルンの地ビール)など、一部のビールは日本でも買う事が出来ます。

しかし、これらはドイツビールのほんの一部分でしかありません。

ドイツには

街や地方それぞれに地ビールがあり、そのほとんどは日本で買えないのです。

例えば、西ドイツでは有名なビールVeltins。

6本で4.79ユーロ。1本あたり1ユーロもしません。でも、日本で検索しても出てこないんですよね。

※写真のように6本セットの中から1本取り出せばバラで買えます。

ドイツには知られざるビールが山ほどあり、それぞれ独自の味を持っています。

お土産屋さんにも売ってますが、スーパーのビール売り場にも山ほどのビールが売っているので、ぜひ飲み比べしてみてください。

かどいち
かどいち

気に入ったビールをお土産にしましょう

ワイン

ワインと言えばイタリアやフランスが有名ですが、ドイツワインも独自の味で美味しいです。

ドイツで特に有名なのは「リースリング」というブドウを使ったワイン。

上品な香りのの白ワインで、豊かな風味と飲みやすさが特徴です。

甘口ワインが多め。

かどいち
かどいち

お酒が強くない人でも飲みやすいと思います

100ユーロ以上する高級ワインもありますが、5ユーロくらいのワインでも普通に美味しいです。

日本で買えないワインが山ほど見つかるでしょう。

スパークリングワインも美味しくて、僕のオススメはコレ。

Rotkäppchen(ロートケプヒェン)白、Halbtrocken(やや辛口)

町中にワイン専門店があるほか、大きいスーパーでも豊富な品揃えがあるので、ぜひ手に取ってみてください。

下記は大型スーパーのワイン売り場。

出典:Google

かどいち
かどいち

日本の専門店より品揃えが多い…!

お土産にかかる税金【お酒を買うなら】

ビールやワインをお土産にする人にとって、税金のルールが気になると思いましたので、簡単にまとめておきます。

ワインやビールは760mm×3本までは免税で、それ以上は200円/1リットルの税金がかかります。

かどいち
かどいち

意外と安い!

たくさん買って帰る人は、税関申告をお忘れなく。

詳細は税関のホームページで確認可能です。

「ドイツならでは」を味わいたいならスーパーへ行こう

観光地のお土産屋さんも魅力的ですが、「ドイツならでは」を味わいたいなら、絶対にスーパーに行くべきです。

ドイツには、一般スーパーと格安スーパーがあり、品ぞろえが多いのは一般スーパー。

街中を歩いていると

  • REWE(レヴェ)
  • EDEKA(エデカ)

といった看板を見かけると思いますので、立ち寄ってみてください。

ここからは、スーパーで買える、安くて美味しいドイツならではの品々をご紹介していきます。

ポテチ

ドイツのポテチは日本と違った味がします。

特にオススメなのは

  • トリュフ味
  • パプリカ味

この2つです。どちらも日本では見ないですよね。

トリュフというと高級な感じがしますが、ドイツでは安くで買えます。

こちらはREWEプライベートブランドのトリュフチップス。約1.7ユーロ。

トリュフ塩が使われたチップスで、少しハードめな食感。

日本でいう所の”堅あげポテト”に似ているかも。

食べた瞬間、口の中に広がるトリュフの香りがたまりません。

かどいち
かどいち

僕がドイツで一番好きなチップスです!

こちらのポテチはほぼ全てのスーパーに置いてあるメジャーなチップス、パプリカ味。

パプリカパウダーが使われているチップスです。

基本は塩味ですが、ほんのり甘味と酸味があります。

赤いけど、辛くはありません。

かどいち
かどいち

クセになる味。食べだしたら止まりません!

他にも、日本ではあまり見ない味のポテチがありますので、ぜひ手に取ってみてください。

シナモンクッキー

好き嫌いが分かれるかもしれませんが、日本であまり見ないお菓子として、シナモン味のクッキーがあります。

こんなやつです。かわいい。

特にクリスマスシーズンに出回ります。

クリスマスマーケット目当てで行くという人は、ぜひ試してみてください。

かどいち
かどいち

美味しいというよりは面白いという感覚になります。

スーパーで新しい発見を

その他スーパーでは、日本で見たことが無いようなものが沢山みつかるでしょう。

中にはハズレもありますが、ガチャを引くような気持で、色々な物にチャレンジしてみてください。

また、日本でもなじみのある

  • 生ハム
  • 冷凍ピザ
  • チーズ|バター
  • ジュース
  • 牛乳

なども、日本のものと全然違った味で面白いです。

スーパーの中には、オレンジジュース絞り機があって、絞たてオレンジジュースが飲めたりします。

こんな感じ。

オーブンやレンジ、調理器具一式が付いているアパートメントホテル

に泊まって、スーパーの物を食べ比べするのも面白いと思いますよ!

ベルリンのアパートメントホテルを探す

ミュンヘンのアパートメントホテルを探す

ガチでドイツでしか味わえない物

お土産と趣旨は少し違いますが、ドイツには

ガチで絶対にドイツでしか食べられない物

というのが存在します。

お土産にすることも不可能です。ドイツに行って食べるしかありません。

かどいち
かどいち

ドイツ旅行を計画している人にぜひお伝えしたい。

ご紹介していきます!

Mett(メット)

かどいち
かどいち

豚ひき肉(生)です!

待って!引かないでください!

確かに、日本では許されザル事。

僕も初めてドイツ人から勧められたときは

かどいち
かどいち

えー!?豚の生肉!?!?…さすがにヤバいんじゃ…

みたいな反応をしました。しかし、ドイツ人に

ドイツ人
ドイツ人

お前らだってなんでも生で食べるだろ!いいから食べてみろ!

と逆ギレされ、恐る恐る食べてみました。

かどいち
かどいち

これは…ほぼネギトロ!?

臭みもなく、とろっとした触感でうま味がしっかり味わえます。普通に美味しい。

怖いと思うでしょうが、僕も周囲の日本人もおなかを壊したことはありません。

スーパーに、こんな感じで売ってます。

ドイツ人はパンの上に乗せて塩コショウで食べます。こんな感じ。

画像:Wikipediaより

しかし日本人的には、ごはんの上にのせて醤油+ワサビのメット丼も最高です。

頼むときは、スーパー内のお肉カウンターで

かどいち
かどいち

シュヴァインメット、ビッテ!

と注文してください。

フェダーヴァイサー

かどいち
かどいち

ワインになる前のアルコール入りぶどうジュースです!

9月初旬から10月末までの時期に限定で出回る、ボジョレーヌーヴォのさらに前って感じです。

密封NG、横倒しNG、要冷蔵と、絶対に日本に持ち帰ることができません。

最初はアルコール濃度が低めでほぼジュース。

時間がたつにつれてアルコール濃度が増していき、味もお酒に近づいていきます。

ほのかな炭酸と芳醇な香り。甘くアルコール度数も低めで飲みやすい。

かどいち
かどいち

ワインが苦手な妻もグイグイ飲んでます

こちらもスーパーに売ってます。

FederWeißer

と書いてある瓶を探してください。

トリュフパスタ

出典:Google

レストランに行った際にぜひ試してほしいのがトリュフパスタ。

日本でも高級イタリアンとかにはあるみたいですが、ほとんど目にすることはありません。

ドイツでは、パスタが置いてあるレストランならだいたいあります。

~25ユーロくらいで少し高いものの、そもそも外食が全体的に高いので、まぁ相場です。

トリュフの香りとチーズのコクが相性抜群で、満足感タップリです。

かどいち
かどいち

一度は食べる価値アリだと思います。

海外旅行に行くなら|ローミング通信2GBを無料でゲットする方法

海外旅行に行くときに、絶対に必要なのが

携帯通信の手段

ですよね。

海外での通信手段を確保するためには、

  • 携帯キャリアの海外ローミング
  • プリペイドタイプのSIMを購入

という、2つの方法があります。

携帯キャリアの海外ローミングなら、楽天モバイルに乗り換えれば

2GBの海外ローミング通信が無料です。

\ 海外ローミングが2GB無料 /


一方、プリペイドタイプのSIMを購入するなら、海外からでも購入できて、SIMの差し替えも不要な

eSIM-san(イーシムさん)

がオススメ。

実際に使った感想などを、こちらの記事にまとめています。

eSIMデュアルで海外赴任初期のデータ通信問題を解決!海外対応SIMの選び方も

まとめ|食べ物ばかりになってしまった

今回の記事では、ドイツでしか買えないもの|食べられない物をご紹介してきました。

かどいち
かどいち

振り返れば食べ物ばかりになってしまった。

日持ちするものはだいたい日本でも買えるので、ドイツ限定となると、どうしても食べ物ばかりになってしまいますね。

とはいえ、今回ご紹介したものは、正真正銘ドイツでしか買えない限定品。

お土産として、ぜひご検討ください!

今回の記事は以上です。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

error: Content is protected !!