気持ち悪い!最適解を押し付けてくる人への正しい対処法【無視】 | 山奥エンジニアの お金と海外とデータ分析
⚠️本ページはプロモーションが含まれています

気持ち悪い!最適解を押し付けてくる人への正しい対処法【無視】

意識高い系
意識高い系

〇〇こそが最適解やらないヤツはバカ。

こんな人に悩まされてこの記事にたどり着いた方、こんにちは。

今回の記事では

  • 最適解とか言う人が気持ち悪い理由
  • そんな人にうまく対処する方法
  • 合わない人に振り回されないためにやるべきこと

と言ったことについて解説します。

かどいちといいます。ドイツで駐在員として働いています。

最速で〇〇する方法!とか、タイパ(タイムパフォーマンス)などといった言葉をよく目にするようになりましたよね。

一方で、そういった意識高い人たちに違和感を持っている人も多いんじゃないかと思います。

そこで、今回の記事では

最適解とやらを押し付けてくる人たち

について、その心理と生態を紐解いていこうと思います。

結論、最適解を押し付けてくる輩どもは

完全無視

でOKです。

とはいえ、周囲の雑音に振り回される人は多いと思います。

その不自由から抜け出すため、自分が本当にやりたいことを見つけるべき、という結論になります。

記事の中で詳しく解説していきます。読めばモヤモヤが解消する内容だと思いますよ!

それでは早速見ていきましょう。

そもそも最適解ってなんだ?

意識高い系
意識高い系

〇〇こそが最適解やらないヤツはバカ。

みたいなこという人が、意識高い系YoutubeやSNSの中だけでなく、その辺にもはびこるようになってきましたね。

もはや、かつての決まり文句

老害
老害

人生の半分損している

に置き換わろうとする勢いです。言ってることは似たようなもんなのに、非常に不快ですよね。

でも、そもそも最適解ってなんでしょうか?

調べてみると

ある前提や制約の中で、最大限の利益をもたらす行為

的なことが出てきます。

少し深堀して考えてみましょう。

ある前提や制約の中で

まずは前半部分の「ある前提や制約の中で」というところに目を向けてみます。

人間、いろんな前提条件を抱えながら生きています。

外見がいい人、お金持ってる人…一方でそうではない人。

最適解には、こういった前提条件や制約を考慮に入れなければならないという事ですね。

例えば

金持ち
金持ち

今10億持ってる。もう働く必要がない

そういう前提条件があれば

仕事を辞める

が最適解になるかもしれません。

でも、10億持っていない人にとって、当然これは最適解にならないわけです。

かどいち
かどいち

10億もってないので辞めたら飢えます。

なので、最適解を語るためには、

人それぞれの前提条件を考慮する必要がある

という話です。

最大限の利益をもたらす

次に後半部分の「最大限の利益をもたらす」について考えてみましょう。

前提条件を考えたうえで「最大限の利益」を目指す行為が最適解という事ですね。

例えば

困ってる人
困ってる人

10億は持ってないけど、仕事が嫌で嫌でしょうがない。今すぐ辞めたい

そういう前提条件があれば

ホワイト企業に転職する

これが最適解になるかもしれません。

一方で、仕事が別に嫌じゃない場合は、仕事を辞めることは利益になりません。

かどいち
かどいち

転職したってハイリスクノーリターン。すなわち無です。

「前提」も「利益」も人によって違う

ここまで書いてきたように、最適解が何か?を語るためには、

  • 前提条件
  • 利益

について考える必要があります。

かどいち
かどいち

でも、人それぞれ前提条件も、何を利益と感じるかも違いますよね。

なので、最適解というのは「自分だけのもの」であり、人に押し付けるようなものではないのです。

最適解を押し付けてくる人たち

やたらと「最適解」を連呼し、持ち前の意識高さをふりまく人々。

その中でも特に厄介なのは、その「最適解」とやらを他人に押し付けてくる人たちですよね。不快です。

ここからは、最適解を押し付ける人たちの心理や生態について踏み込んで考えていこうと思います。

最適解の前提にあるのは価値観

他人にとっての最適解が何か?

それを考えるためには「前提条件」と「利益」を考慮する必要があります。

つまり

  • 前提条件|その人のおかれた状況
  • 利益  |その人の価値観

という事をしっかり理解し、そのうえで考える必要がある訳ですね。

最適解の押し付け=価値観の押し付け

でも、最適解を押し付けてくる人たちが考えているのは

  • 自分の前提条件
  • 自分の価値観

です。つまり

意識高い系
意識高い系

〇〇こそが最適解やらないヤツはバカ。

これは、

俺の前提条件では)〇〇が最適、(俺と違う考えを持った)やらないやつはバカ

という話になるわけで、もう一段抽象化すると

意識高い系
意識高い系

俺と違う奴はバカ

こういう事を暗に言っている訳です。本人は気づいてないと思いますが。

要は、自分の価値観が全てだと考え、他人の置かれた状況や価値観を理解しようとすらしていないのです。

非常に浅慮だと僕は思います。

自分の価値観が全てだと思っているから

ここまで書いてきたように、最適解を押し付けてくる人が気持ち悪いのは

自分の価値観を全てだと考え、それを押し付けてくるから

です。

実はこれ、キモいオタクとやってることが一緒なのです。

オタク
オタク

〇〇のアニメ最高だよ!面白いから絶対見た方がいいよ登場人物の△△が××で…

女子
女子

え…キモ…

非常に不快ですよね。

こういう人たちは結局のところ、相手の事なんて考えていません。

自分の事を考え、自分のための会話をしているのです。

だからあんなにも気持ち悪いんですね。

えっ…理系の性格悪すぎ…!頭おかしい理系の心理を解説【理系はウザいが役に立つ】

他人の「最適解」を無視していい理由

さて、ここからは最適解を押し付けてくる人にどのような対処をすればいいか?という話に移ります。

その答えは

無視

これしかないと思います。

最適解を押し付けるのは気持ち悪いと自分で言っておきながら、こればっかりは無視が最適だと主張したい。

でも、この記事を読んでいる人が置かれた状況や利益について真剣に考えて出した結論なので許してください。

言い訳がてら、この理由を説明していきます!

他人と自分では「前提条件」が違う

まず第一の理由に、押し付けてくる相手と自分では前提条件が違うからです。

例えば

意識高い系
意識高い系

今の時代転職は簡単。仕事が嫌ならすぐ辞めるのが最適解

こういう極端な意見を押し付けられたとします。

確かに、若い独身の働く場所にこだわらない人ならそれが最適解かもしれません。

でも、例えば結婚して子供がいる人は?子供を転校させてまで違う場所で働きますか?

親が高齢で介護が必要な人は?近所に仕事があるとは限りません。

このように、前提条件の違う相手に「自分にとっての最適解」を押し付けるのはおかしいですよね。

言ってることは

フランス貴族
フランス貴族

パンが無いならケーキを食べればいいじゃない。

これと一緒。とんだアスペ野郎です。

かどいち
かどいち

こんな意見を真に受ける必要はない。無視、あるのみです。

他人と自分では「利益」が違う

次に、押し付けてくる相手にとっての利益と、自分にとっての利益が違うからです。

例えば

意識高い系
意識高い系

貯金なんかせずに自己投資と事業投資に全額使うのが最適解

こういう極端な意見があったとします。

確かに上昇思考でビジネスセンスのある、仕事が全ての人にとってはそうなのでしょう。

でも、僕には「子供が大きくなってから家族でゴージャスな旅行をしたい」という目標があります。

かどいち
かどいち

そのための貯金は絶対にいるし、仕事だってちゃんと休みたい。

旅行に使えるお金と自由な時間が僕にとっての利益なのです。

このように、自分のやりたいことや価値観によって利益は変わります。

一方で、最適解を押し付けてくる相手がこちらの価値観に耳を傾けることなんてありません。

真面目に話をしても不毛。無視するのが一番です。

他人の「最適解」に振り回されないために

とはいえ、最適解を押し付けられたときのモヤっとする気持ちは消えませんよね。

でも、モヤっとするのは何故なのでしょうか?

その理由は

意識高い系
意識高い系

俺が正しくて、お前は間違っている

と、否定されているように感じるからでは?と思います。

つまり、自分の生き方に自信が持てれば

かどいち
かどいち

あなたはそうかもしれませんが、私は違います

こうやって無視する事ができるのではないでしょうか。

自分の価値観をハッキリさせよう

困ってる人
困ってる人

周囲の雑音に振り回されないようになりたい。

自分の生き方に自信を持つために必要なこと。それが、

自分の価値観を理解する

ことです。

でも、自分の価値観をしっかりしている人って意外と少ないんですよね。

なんとなく忙しい毎日に追われていると

自分が何を大切にしたくて、どういう風に生きたいのか?

ということをついつい忘れてしまいがちなんです。

目標を持って日々を過ごせば気にならなくなる

そこで、ぜひオススメしたいのが

日々を過ごす目標を決める

ことです。

こういう話をすると多くの人から

若者
若者

いやいや、目標とか。真面目か!

みたいな反応をもらいます。

いや、確かに真面目なんですが、真面目に考えて、目標があった方が毎日が楽になるのです。

例えば想像してみてください。

好きな異性とのデートの約束がある

そんな日に

意識高い系
意識高い系

デートなんて時間の無駄。若いうちは仕事に全ての時間を使うのが最適解

こんなことを言われたとしても

かどいち
かどいち

うるせぇ!お前に何を言われようが僕は行く!

自信を持ってこう言えるのではないでしょうか?

やりたいことがあって、目的や目標がしっかりしていれば、周囲の雑音なんかどうでもいいと感じるのではないかと思います。

目標を定めることで判断基準が明確になり、時間と労力の使い道に迷わなくなるんです。

目標へのモチベーションが長続きしない理由

さて、目標を定めようと思ったとき

例えば

かどいち
かどいち

TOEICで900点取る!

という目標を立てたとします。

でも、これって長続きしなくないですか?

かどいち
かどいち

うぅ…勉強しんどい。もういいや。

これが何故かというと、

自分の人生とのつながりが弱いから

だと思うんです。

TOEICで高得点を取ったとして、その先になにがあるのかわからない。

だからモチベーションが続かないのではないかと思います。

人生の目標を決めれば全ての悩みが解決する

そこで、人生における長期的な目標を定める、つまり

人生の目標を決める

ことをオススメします。

若者
若者

いやいや、人生の目標とか。大真面目か!

はい、わかります。そう言いたくもなるでしょう。

でも、人生の目標を決めることで、

  • 自分の価値観・やりたいことを整理する
  • 理想の生き方について考える
  • そのためにやるべき事を決める

こういったことが明確になります。

その結果

日々の行動や周囲の人間関係に対する判断基準がハッキリ決まる

のです。

人生の目標、大げさに聞こえるかもしれませんが、ぜひ一度考えてみてください。

詳しくは下記の記事にまとめています。

人生の目標を決めたら全ての悩みが解決した【決め方と具体例も紹介】

まとめ|自分の生き方に自信を持てるようになろう

今回の記事では、最適解を押し付けてくる人について考えてみました。

最適解は、人それぞれの前提条件と価値観によって異なるものです。

他人から押し付けられるようなものではありません。無視あるのみです。

そういった周囲の雑音に惑わされないよう、自分の目標を持ってそれに集中することをお勧めします。

嫌な人の事を考えている時間自体ムダなのです。

自分の人生に集中して、充実した日々を過ごしていきましょう!

今回の記事は以上です。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

error: Content is protected !!