Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c4896337/public_html/hizuho-blog.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
  えこひいきをする気持ち悪い上司の心理と対処法を解説する【会社がヤバい】 | 山奥エンジニアの お金と海外とデータ分析
⚠️本ページはプロモーションが含まれています

えこひいきをする気持ち悪い上司の心理と対処法を解説する【会社がヤバい】

  • 上司が特定の人をえこひいきする
  • それが非常に気持ち悪くてストレス
  • ダメだ、早くこいつを何とかしないと

そのような悩みを抱えてこの記事にたどり着いた方、こんにちは。

かどいちと言います。ドイツで駐在員として働いています。

特定の部下ばかりをえこひいきする上司、気持ち悪いですよね。

対して仕事もしてない、能力が高いわけでもない特定の人ばかり評価する…

今回の記事では、そんなえこひいきをする上司の

  • 特徴と心理
  • 問題点
  • 正しい対処法

などについてまとめて行こうと思います。

結論、えこひいきする上司は、腹が立つとか気持ち悪い以上に、組織に致命的な悪影響を与えます。

そんな上司からは距離を置き、自分の事に集中するべきです。

この記事の中では、このような結論になる理由を解説していきます。

記事を読むことで

気持ち悪い上司の心理と、それに対する対処法がわかり、日々が楽になります。

ぜひご一読ください。

それでは早速見ていきましょう!

上司がえこひいきをする理由とその心理

えこひいきという行為は、会社という仕事上の目的を達成するべき集団において、仕事の成果ではなく好き嫌いで他人を評価する行為です。

メンバーが目的を見失い、パフォーマンスの低下に直結します。

それでも上司が特定の人をえこひいきする理由、それは

自分の事しか考えていないから

です。

仕事の成果やチームのパフォーマンスよりも、自分の欲望を優先している訳です。

だから、あんなにも気持ち悪いんですね。

具体的には

  • 自尊心を満たしたい
  • 都合の良い部下を優遇したい
  • 下心をもっている

といった心理があります。

それぞれ見ていきましょう。

自尊心を満たせるから

えこひいきする上司は、プライドが高く傲慢ではないでしょうか?

これは、自分の事しか考えていない人の特徴とも共通します。

そして、そういった人が考えているのは、他人よりも優位に立ち自尊心を満たすこと。

上司は事あるごとにマウントを取り、自慢と説教ばかりしているのではないでしょうか?

上司
上司

ダメだよそれじゃあ。僕だったら〇〇するね。
この前なんて××で…

自尊心が高い人は、自慢を聞いてもらったり褒めてもらったりするのが大好きです。

なので、自尊心を満たしてくれる相手のことをえこひいきするのです。

否定ばかりしてくる上司の心理と上手な対処法を解説

都合よく使えるから

次に、口答えせずなんでもいう事を聞いてくれる人も大好きです。

自分にとって都合がいいし、自己効力感を示せて自尊心も満たせるからです。

しかし、有能な人ほど上司に対してもしっかりと意見を言たり、現場の問題点を見つけきたりします。

えこひいき上司は、そんな人のことは大嫌い。

つまり、無能なイエスマンほどえこひいきし、有能な人ほど冷遇するのです。

かどいち
かどいち

能力と逆の評価を与えてしまう、残念な上司ですよね。

会社をダメにするポンコツ上司の特徴とは?5つの対処法についても解説

下心があるから

外見が魅力的な部下とあわよくば…

そんな個人的な欲望丸出しの場合もあります。

かどいち
かどいち

極めて気持ち悪い。

仕事に必要な「能力」や「成果」ではなく、自分の欲望を満たすための「外見」で評価をきめるのですから、ロクな上司ではないですよね。

\ 14日間の無料トライアル!! /

えこひいきされる人の特徴

次に、えこひいきされる人の特徴を見ていきましょう。

えこひいきする上司の心理を理解できれば、簡単に理解できると思います。

機嫌を取るのが上手い

上司にえこひいきされるのは、上司の欲望を満たす人です。

つまり、「自尊心を満たしたい」と考えている上司にえこひいきされるのは、ゴマすりや機嫌を取るのが上手い人です。

ただ、こういう人は

口だけで、本質的な能力は低かったり仕事をしなかったりします。

ちゃんと有能な人は、

本質に踏み込んだ議論をしようとするので、意見が対立することも珍しくないからです。

結果、有能な人が冷遇され、無能な人が評価されるような構造になってしまいます。

仕事をしない口だけ上司の特徴とは?5つの対処法も解説

口答えせずいう事を聞く

えこひいき上司は都合がいい人が大好き。

口答えをせずにいう事を聞いてくれる人の事をえこひいきします。

ただ、上司の指示だからと言って

必ずしも正しい訳ではありませんし、誰しも間違う事はあります。

有能な人ほど、

指示に対して自分の意見を持って実行しますし、指示が間違っていれば口答えもします。

結果、いう事を聞くだけの無能が評価され、自分で考えることができる有能な人が評価されないという構造になってしまうのです。

外見が良い

自分の欲望を満たす事しか考えていないえこひいき上司です。

外見の良い異性の部下には下心をもって接し、それはもう大事にします。

その結果、しわ寄せが周囲に行き渡ります。職場の雰囲気も悪くなるし、本人も迷惑そうです。

かどいち
かどいち

本当に気持ち悪い。早くコイツをなんとかしなくては。

\ 14日間の無料トライアル!! /

上司のえこひいきをストレスに感じた時の対処法

では、そんな上司にストレスを感じたとして、どう対処すればいいのでしょうか?

残念ながら、上司に正論をぶつけ、正面から闘って改善を促す…というのはほぼ不可能です。

自分の間違いを認め、人の話を素直に聞き入れるような人なら、元からえこひいきなんてしていません。

なので、対処法は

  • 自分もえこひいきされる
  • 無視して自分のことに集中する

この2つしかないのです。

自分もえこひいきされるように振舞う

他人がえこひいきされ、そのしわ寄せが自分にくる…

これを解決するためには、自分がえこひいきされればいいのです。

上司の自尊心を満たし、都合よくいう事を聞く。

パシリにならないように仕事の成果をあげて職場での序列を確保することも重要です。

これらをバランスよく行って、組織の中で「自分にとって」居心地の良い空間を作ることが、一つの対処法です。

ただコレ、無能な上司を持ち上げたり、周囲の人の不幸を見て見ぬフリしたりする必要があります。

かどいち
かどいち

決して気持ちのいいものではありません。

自分のことに集中する

オススメなのは、自分の価値観や働く意味をしっかりと決め、自分の目的に集中して日々を過ごすことです。

自分自身にやりたいことがあれば、他人がえこひいきされてるとか気にしてるヒマはありません。

例えば僕は、ブログを書くために一刻も早く帰ることだけを考えて仕事をしてます。

ただ、自分の目的に集中するためには、まず

自分がなにをやりたいか?

これを明確にする必要があります。

ただ、やりたい事っていざ聞かれてみるとよくわからなかったりするんですよね。

そんな時に助けとなるのがキャリアコーチングです。

プロのコーチと対話ができるサービスで、自分の価値観や人生観といった、”判断の軸” を明確にすることができます。

自己診断や初回のコーチングは無料で受けられて、これだけでもやりたいことが見えてくると思います。

怪しい?キャリアコーチングってのが最近流行っているらしいので調べてみた

20~30代の人にオススメなのは、

ポジウィルキャリア

僕も無料体験を受けてみましたが、想像以上にクオリティが高いコーチングを受けられてびっくりしました。

【体験談】ポジウィルキャリアの無料体験を受けてみたら働く意味を見つけた


自己診断と初回のコーチングは無料で受けられるので、気になる人はぜひ体験してみてください。


見つけよう、自分らしい働き方

\ 20~30代実績No1!!/

キレる

上司のえこひいきに対しては、気にせず自分のことに集中するのが最適解です。

ただし、えこひいきのしわ寄せが自分に来るようであれば、徹底的に闘わなければいけません。

上司が非合理的な理由で、あなたの犠牲を求めてきた場合はどうすればいいでしょうか?

そんな時は、冷静に建設的な議論をして…みたいなことを言うつもりはありません。

かどいち
かどいち

キレてください。

そもそも話が通じる相手なら苦労してないんです。話すだけ時間の無駄です。

とはいえ、むやみやたらに感情的になるのは危険。いくつか注意するべきポイントがあります。

注意点や上手なキレ方をこちらの記事にまとめています。

【実体験】上司にキレたらその後どうなるのかを検証した【何も起きなかった】

上司のえこひいき、何が問題なのか?

最後に、上司が特定の人をえこひいきするという事の、本質的な問題点をお伝えしたいと思います。

チームの雰囲気が悪くなったり、特定の人がわりを食ったり…というのも当然問題なのですが、一番の問題点は

無能な人が出世する

という構造ができてしまうところです。

評価基準が偏る

まず、上司のえこひいきは本質的に「好き嫌いによる部下の評価」です。

上司がえこひいきをするという事は、成果や能力ではなく、上司の主観や価値観によって部下を評価する事に他なりません。

その結果評価されるのは、

上司の機嫌を取ることにコミットした人

です。仕事で成果を上げた人ではありません。

つまり、仕事ができる有能な人ではなく、無能が故に必死にゴマすりをする人が出世するわけです。

有能な人がやる気を無くす

有能な人の目線に立ってみると、仕事で成果を出しているのに評価されないという事になります。

ちゃんと仕事をしているのに、考えて意見を言っているのに評価されないどころか冷遇される。

すると、有能な人ほど

  • 意見を言わなくなる
  • 指示されたこと以外やらなくなる
  • 辞める

といった行動に出ます。

海外赴任中、実際にこれを体験したので間違いありません。

海外赴任中に遭遇したパワハラを徹底解説 実体験とメンタル不調にならないための対策も

組織構造が歪む

上司のえこひいきは

  • 無能を出世させ
  • 有能がやる気をなくし
  • チームのパフォーマンスが低下する

という事を引き起こします。

そして最も深刻な問題は、出世した無能が、さらに無能な部下を出世させるという事。

無能が出世する構造となってしまうのです。

自分の上司がたまたまえこひいきをしているだけなら大丈夫なのですが、一度周りの上司を見てみてください

偉い人全員ポンコツ

みたいなことになってませんか?

もしそうだとしたら、その組織ヤバいです。そのうち滅びます。

このパターンは転職を検討してもいいパターン。

下記の記事に詳細をまとめています。

上司が嫌いで転職ってアリ?判断基準をまとめてみた

ちなみに、とりあえず求人を探すなら転職エージェントのdodaがオススメです。

  • 求人量と質のバランスがいい
  • エージェントとスカウトを1つのサイトで同時に使える
  • 各種診断が豊富に揃っている

といった特徴がそろっていて、求人探しには最適なエージェントになってます。

▼doda公式サイトはこちらから▼

レビュー記事も書いてますので、気になる人は参考にしてみてください。

【体験談】転職エージェントのdodaを海外駐在員が使ってみたら【自己肯定感爆上がり】


その他転職エージェントの選び方については、こちらの記事で解説しています。

シニアマネージャーが教える!あなたに最適な転職エージェントの選び方と上手な使い方の全知識

まとめ|上司のえこひいきは組織を危険にさらす

今回の記事では、えこひいきする上司の特徴・心理や対処法をまとめてきました。

えこひいきする上司は自分の事しか考えていません。そんな人に対して時間を使うのは人生のムダに他なりません。

自分の価値観に合った、やりたいことを実現することに集中しましょう。

また、えこひいきする上司は無能を出世させ、出世した無能がさらに無能を出世させる…という負のスパイラルを生み出します。

周囲の部署の上司が総じてポンコツだったら危険信号。いざという時のため、早めに備えをしておきましょう。

求人を見るだけならリスクはないので、一度転職エージェントに登録して求人を見てみることをオススメします。

自分がどうしたらいいのかわからない…という人は、一度キャリアコーチングを受けてみることをオススメします。

プロのコーチと話すことで、自分の考えが整理され、判断の軸を見つけることできると思いますよ!

また、このブログではその他厄介な上司の攻略法をまとめています。参考になるかもしれませんので、よかったら覗いてみてください。

嫌いすぎる上司!6つのタイプ別攻略法と振り回されないためのコツを一挙解説する。

今回の記事は以上です。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

error: Content is protected !!