かどいちと言います。ドイツで駐在員として働いています。
やたらアドバイスしてくる人。周囲に一人はいるんじゃないでしょうか?
こちらの事を真剣に考えてくれて、有益な情報をくれる。
そういうアドバイスなら本当に助かります。
ですが、全てのアドバイスがそうとは限りません。
中には頼んでもいないのにやたらアドバイスしてくる人もいますよね。
しかも、そういう人の話はやたら長い割に的外れ。
時間だけ奪われてむなしい思いをすることもあるでしょう。
そこで、今回の記事では、的外れなアドバイスに悩まされている人に対して、
・アドバイスしてくる人の心理
・不要なアドバイスに対する対処法
・変なアドバイスを受けないたの注意点
等をまとめて行こうと思います。
- アドバイスしたがる人の話が長い
- 上から目線の物言いに腹が立つ
- 全然的外れなのに意見を曲げない
そういった、日々のモヤモヤを解決出来る内容にしていきたいと思います。
ぜひ読んでみてください!
それでは早速見ていきましょう!
目次
アドバイスしてくる人の心理
頼んでもいないのにやたらアドバイスしてくる。
しかも内容は的外れだったり、あいまいだったりしてよくわからない。
この手の人は、なぜさほど詳しくもない事に首を突っ込み、的外れなアドバイスをしてくるのでしょうか?
まずは、アドバイスしてくる人の心理について考えていこうと思います。
相手に対して優位に立ちたい
的外れなアドバイスをしてくる人は、そのほとんどが高いプライドを持っています。
優位に立って自尊心を満たしたい!
というのが、アドバイスの裏にある心理です。
アドバイスの目的は、あなたの悩みを解決することではありません。
あなたに対して優位に立つことで、自分の自尊心を満たすこと。
なので、悩みの本質とか複雑な状況を考慮することもありません。
そんなアドバイスが的外れになるのは当然ですよね。
承認欲求を満たしたい
優位に立って自尊心を満たしたい。その気持ちの奥にあるのは承認欲求です。
アドバイスをしていう事を聞かせる。
この事によって、他者から認められているという実感を得たいのです。
いずれにしても考えているのは自分のこと。
こんな人が、相手の悩みや気持ちに寄り添った話を出来るわけないですよね。
実態の伴わない自信を持っている
的外れなアドバイスをしてくる人は、実力以上の強い自信を持っていることが多いです。
私は優秀である。
自分が優秀でないと、自尊心が傷ついてしまうから。
「自信」と書いて字の通り。実体のない自分のことを「信じ込んでいる」訳ですね。
なので、他人からの評価が無くては、自信を維持することが出来ません。
そのため、やたらアドバイスして優越感を感じることで自尊心を保っているのです。
その一方で、こういう人は、自分の間違いを素直に認めることができません。
間違うと、自分が「優秀」ではなくなってしまうから。
そのため、反省も改善もせず、能力は伸びません。
そういう理由で、実力以上の自信をもって、ガッツリと的外れなアドバイスをしてくるのです。
純粋な親切心も含まれている
ただ、アドバイスしてくる人が悪意を持っているかというと、一概にそうとも言えません。
自分の自尊心や承認欲求が強すぎる事を自覚しておらず、自身は「相手のため」と信じている場合が多いからです。
また、「優秀な自分」の技や知識を伝えなくては!という使命感を持っていることもあります。
優秀な私の知識を伝えなくては!
悪意はなく、相手のためにアドバイスしているように見える。逆にタチが悪いですよね。
悪意が無いからと言って、こういうのに付き合ってはいけません。
的外れなアドバイスや長話に付き合うのは、時間の無駄でしかないのです。
アドバイスしてくる人への対処法
ここからは、アドバイスしてくる人に対して、どう行動すればいいかを考えていきましょう。
アドバイスの背景にあるのは自尊心と承認欲求を満たしたいという思いです。
この心理と合わせて考えることで、時間を奪われない対処法が見えてきます。
できるだけ関わらない|距離を置く
最も簡単で確実な方法が、出来るだけ関わらないという事です。
変なアドバイスを受けた瞬間に、さりげなくその場を立ち去るのが一番です。
でも、変なアドバイスをしてくる人に対してはこんな気持ちもあるのではないでしょうか?
- 自分の悩みをちゃんと理解して欲しい!
- アドバイスが的外れだと分かってほしい!
そういう気持ち、分かります。
けど、アドバイスをしてくる人は、あなたの話なんて聞きません。
だって、アドバイスの目的は、自分の自尊心と承認欲求を満たすこと。他人の話になんて興味ないのです。
それに、どうせアドバイスは的外れなのです。聞く必要なんてありません。
アドバイスされたら|されそうになったら、できるだけ短く会話を終わらせてその場を立ち去りましょう。
矛盾を突いて言い返す
とはいえ、アドバイスしたがる人のアドバイス欲は侮れません。
向こうからグイグイ距離を詰めてくる場合もあるでしょう。
そういった場合、相手の話をよく聞いておきましょう。
そして、相手の話の矛盾をついて言い返すのです。
毎回言ってることが違ったりします。そういう時に
え、それこの前言ってた事と違いますよね?
などと切り返す。
他にも常識ハズレだったりするポイントがあるはずです。
そうなんですか?この前読んだ本には違う事書いてましたけど…
みたいな感じで、相手のいう事を思いっきり斜めから見て、鋭く言い返すよう心がけましょう。
下手に会話のラリーをしない
ただ、アドバイスしたがる人は自分の矛盾や間違いを簡単には認めません。
あー言えばこう言う状態になることも多いと思います。
それは違うんだよ。あーでこーでそうだから…
その場合、
いや、でもそれって変ですよ!
などと下手に会話のラリーを繰り返してはいけません。収集が付かなくなり、時間の無駄です。
1回反論してきた時点で
そうですか、分かりました。(疑いの目)
と、渋々感を出しながら引き下がりましょう。
この対応が、相手に対して確実にプレッシャーを与えるハズです。
自分の雑学を披露する
聞かれてもない雑学をこちらから話すのも一つの手です。
アドバイスされた事に関連付けて、相手が知らなそうなことを
○○って知ってますか?
と、切り返してみましょう。
アドバイスしたがる人は、自分の話を聞いてほしくてしょうがないので、あなたが話し出すと嫌がるハズです。
距離を取るためには、相手が嫌がることをするのです。
相手の承認欲求を満たさないように注意
いくつか対処法を書いてきましたが、原則として覚えて欲しいのが、
相手の承認欲求や自尊心を満たさない
ということです。
たとえ建前であっても、相手のアドバイスに賛同|称賛すると、さらにアドバイスしてくるようになります。
熱い議論を交わすのもダメです。構ってもらえると喜んで、どんどん距離を詰めてきます。
- 時には鋭い指摘を入れ
- それでいてサラッと会話を流し
- すぐにその場を立ち去る
こういう人のアドバイスはSNSのクソリプと一緒です。
スルーとブロック。それが一番なのです。
アドバイスされやすい人にならないよう注意
もしかしたら、あなたが「アドバイスされやすい人」なのかもしれません。
ここからは、出来るだけアドバイスされないよう、注意点をまとめて行こうと思います。
相手をリスペクトしない
議論をする時は相手へのリスペクトを忘れずに
素晴らしい考え方ですね。でもこれ、アドバイスしたがる人に対しては絶対にダメです。
なぜなら、アドバイス欲の奥にあるのは自尊心と承認欲求。
相手をリスペクトしてしまうと、自尊心と承認欲求が満たされてしまいます。
するとどうなるのか。
もっとアドバイスしたくなるのです。エサに味をしめたハイエナのように。
アドバイスマンは自分の事しか考えていません。あなたの迷惑など知ったこっちゃないのです。
そんな相手にリスペクトなど不要。
え、それこの前本で読んだことと違うんですけど?
くらい食い気味に、ディスってる雰囲気出していきましょう。
真剣に聞かない
人の話を聞く時は、相手の目を見て真剣に聞きましょう
大切ですね。でも、これもやったらダメなことです。
真剣に話を聞いてしまっては、相手が「構ってもらえている」と実感してしまいます。
アドバイスしてくる人の承認欲求を満たしてはいけないのです。
スマホでも弄りながら、ダルそうに聞き流しておけばOKです。
相手の前で謙虚にならない
いつも謙虚な姿勢を忘れずに。
えぇ、とっても大切です。が、謙虚さを示すといけない相手もいるのです。
アドバイスしたがる人は、お世辞や建前を全力で真に受けます。
それが「自分にとって都合のいい情報」だからです。
(これを確証バイアスといいます)
私なんて大したこと無いですよ…
みたいなこと言うと
大したことない君に、優秀な僕がアドバイスしてやろう!
と、なってしまうのです。
アドバイスしてくる人に対しては、
あ、知ってるんで大丈夫でーす
このくらいの横柄さを醸し出して行きましょう
自分で勉強する
他人に流されやすい。人の言う事を鵜呑みにする
そういった人は、アドバイスしてくる人の格好の的になってしまいます。
アドバイスを受ける事柄は、あなたが少なからず真剣に取り組んでいる事ではないでしょうか?
そうなのであれば、自分から調べたり勉強したりしてみてください。
いろんな角度から情報を集め、自分の頭で考え、自分の意見を持つのです。
そうすることで、アドバイスしてくる人への牽制にもなります。
オススメなのは本を読むこと。
ベストセラーの著者は、”アドバイスしてくるあの人”と比べ物にならないほどの実績の持ち主です。
しっかり勉強して、ズバッと言い返しましょう。
勉強のための読書でオススメなのがKindle Unlimited。
非常に多くのラインナップがあり、ベストセラーも読み放題対象になってます。
【2024年2月】Kindle Unlimitedラインナップとジャンル別オススメ書籍20選を一挙紹介!
初月30日は無料なので、ぜひ試してみてください
\ 30日間無料で読み放題 /
まとめ|アドバイスしてくる人に付き合ってはいけない
今回は、的外れなアドバイスをしてくる人の心理や対処法についてまとめてきました。
やたらと変なアドバイスをしてくる人の奥にあるのは、強すぎる自尊心と承認欲求です。
相手が考えているのは自分のこと。あなたのことなど考えていません。
そんな相手に時間を奪われるのはもったいない。
相手へのリスペクトを持たず、話を聞かない。時には鋭く言い返すのも重要です。
ただし、会話のラリーになるのも逆効果なので、言い返した後はサクッと会話を切り上げて、その場を立ち去るようにしてください。
自分の時間、大事にしていきましょう!
今回の記事は以上です。
それでは、また。